top of page
跡地
最新情報はこちら。
検索


信州武石の開花状況〜開花状況速ログ〜
信州武石の4〜5月の各種開花状況を雑多にまとめた速ログ。
コスロケやポト撮りの参考にするといいよ!
3号
2018年3月5日読了時間: 3分
閲覧数:108回
0件のコメント


紅葉と書いてもみじと読む。
山と言えば新緑、山と言えば光降り注ぐ緑苔生す木々、山と言えば真っ赤に燃える紅葉etc,etc.青や緑や赤のイメージがこってりとDNAに刻み込まれている我ら日本人。多分に日本昔ばなしのOP(坊やよいこだ金出しな、のアレ)の色使いが刷り込まれているかと思われます。
3号
2018年2月1日読了時間: 3分
閲覧数:264回
0件のコメント


そうだ、ミュージアムに行こう〜博物館編〜
行ってますか?ミュージアム。博物館や美術館や資料館や科学館や鉄博やメトロポリタンミュージアムとか。
3号
2018年1月26日読了時間: 4分
閲覧数:56回
0件のコメント


【曇天のため中止】信州武石~新月チャレンジ2月分~>場所変更<
2月の新月16日(金)に、美ヶ原の麓で星空撮影しようず!の会を緩やかに開催します。
3号
2018年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


>そうだ移住相談しよう!よくある質問編<
ひっきりなしに移住相談に訪れた方達で賑わった上田市ブースでワテクシ3号も相談を受けた中、特に多かった質問をまとめました。
3号
2018年1月24日読了時間: 7分
閲覧数:89回
0件のコメント


「生まれ育ちと転職前のそのはなし。」
はじめましてもそうでない人もこんにちは。
2016年9月に千葉県松戸市から長野県上田市にIターンをしたアラフォー単身・3号です。
突然ですが、なぜ婚活もせず、親戚もおらず実家ですらない長野に移住したかをお話ししたいと思います。
3号
2018年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


信州武石の質問箱
質問箱からいただいた質問をまとめたよ!
3号
2018年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


初春の日本庭園コスプレイベント開催決定!!<年内最後のともしびコスイベ>
美ヶ原の麓、旧武石村の中ほどにある西洋洋燈や行灯などの「あかり」の展示を行なっている武石ともしび博物館。茶室のある日本庭園を擁する博物館で、コスプレ貸切イベントを開催します
3号
2018年1月16日読了時間: 6分
閲覧数:243回
0件のコメント


【雨天のため中止】信州武石~新月チャレンジ~1月分
1月の新月17日(水)に、美ヶ原に連なる物見石山1650m付近にある公園で星空+夜景撮影しようず!の会を緩やかに開催します。
3号
2018年1月13日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


信州武石のご宿泊。
星空や夜景、霧の白樺に差し込む朝日や午前中に見れるダイヤモンドダストがとても綺麗な信州武石。日帰りでは見るのはなかなか辛い、地元民ならではのお楽しみといえばお楽しみだけども、せっかくだからお泊まりして絶景散策しちゃうといいよ!
3号
2018年1月5日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


そうだ、雪ロケ撮影に行こうず!
15cm程度の適度な積雪量で快適な雪ロケ撮影が可能な信州武石にロケ撮においでよ!をまとめました。
3号
2018年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:378回
0件のコメント


冬の美ヶ原・ビーナスライン冬期閉鎖情報
以下の施設は冬期閉鎖となります。
3号
2017年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:442回
0件のコメント


青い空、白い雲、そして紫陽花。
※2017.7/9、2017.7/30にfacebookに掲載した記事の再編・再掲です。 こんにちは。湿度の低さの恩恵に預かっている3号です。気温34度でも日陰に入るとめちゃんこ涼しい。
3号
2017年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント


何もしないを満喫する大人の遊び。巣栗キャンプ。
※2017.7.14にfacebookで掲載した記事の再掲です。 まもなく夏休み!ということで、皆さんはどこに出かけますか?海ですか?川ですか?山ですか?信州で初めての夏を過ごすワテクシ3号、せっかくなので夏の信州を思う存分満喫してやろうと登山道具を揃えるところから始めました。
3号
2017年12月29日読了時間: 3分
閲覧数:906回
0件のコメント


大人の贅沢ごはん in 岳の湯温泉「雲渓荘」
※2017.10/30にfacebookで掲載した記事の再掲です。 スポーツの秋、芸術の秋、収穫の秋、松茸の秋、新そばの秋、新米の秋、秋刀魚に柿梨リンゴに無花果ポポーの秋etc,etc…「秋」が掲げるお題目だけでも何かと忙しい「秋」。せっかくの秋ならばということで、食欲の秋を堪能
3号
2017年12月28日読了時間: 3分
閲覧数:234回
0件のコメント


お土産を贈り贈られ信州武石。
※2017.8.31にfacebookで掲載した記事の再編・再掲です。 メインで運営しているSNSのtwitter。いろんな人たちと交流する中、全国の地域おこし協力隊の方たちともtwitterを通じて知り合い、静岡県伊豆の国市地域おこし協力隊 の中の人が言い出しっぺの #地域おこ
3号
2017年12月27日読了時間: 5分
閲覧数:142回
0件のコメント


【受付終了】雪の日本庭園コスプレイベント開催決定!!
美ヶ原の麓、旧武石村の中ほどにある西洋洋燈や行灯などの「あかり」の展示を行なっている武石ともしび博物館。茶室のある日本庭園を擁する博物館で、コスプレ貸切イベントを開催します。
3号
2017年12月27日読了時間: 5分
閲覧数:226回
0件のコメント


【募集停止中】モデル・被写体募集のお知らせ
信州武石webでは、武石地域のサンプル写真の撮影モデルとしてご協力いただける方を募集しています。
3号
2017年1月1日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント
bottom of page